2025/04/16 12:56
数年前から薬機法が厳しくなり、健康食品関連は効能効果を伝えることがNGになりましたよね!
もちろん薬機法を考えないとしても過剰な宣伝は絶対にダメですけど、健康食品を取扱う我々が商品の良さをどのようにお伝えすべきか悩めし所です。
日本ってほんとにその辺厳しいですよね!?
薬でもよく、日本では使えないものがあると聞きます。
この薬があったら?とSNSなどで目にすると日本の厳しさに疑問が生じます。
ネットや人口AIなど今は簡単に個人でも情報を集めやすくなりましたし、
薬に副作用がつきものということも周知されてるかと思います。
もう少しだけでも緩和してくれたらなぁと思うのは私だけでしょうか?
余談が長くなってしまいましたが(個人の主観です)
焙煎かんぽうちゃ主原料の宮古ビデンスピローサについても様々な研究成果がございます。
安全性試験も実施して安全性も確認済みで
何より御歳78歳の当社代表が飲み続けて30年以上、仕事も現役で体も元気なことが物語っているなぁと思っております。
そして何よりお客様の声が1番だと思いますので、是非こちらのインスタのハイライトから
様々なお客様の声をご覧頂けたらと思います。
ちなみに私も知らない情報がたくさんあります。最近ではこちら!

不妊で悩まれている方には嬉しい情報ですね!
もちろん必ずこれを飲めば大丈夫というわけではありませんが、
悩みのある方に少しでも希望をもって頂けることが健康食品の存在価値なのかなと思った次第です。