2024/12/23 14:39

先日の中山美穂さんが急死されたニュース。
同世代の我々世代にはショックすぎるニュースでした。

事件性はなく、ヒートショックなのでは?など噂レベルの情報しかなく
同世代の友達、知人達とはいまだにこの話題が続いてます。
ここ数年血管系の突然死のニュースが本当に多い気がします。
血管系といえば、血液が詰まって起こる脳梗塞や心筋梗塞をよく耳にするかと思いますが
じゃあどう防ぐのか?
やはり生活習慣を改善するのが一番でして
食事、睡眠、運動、喫煙、飲酒などを見直すことが重要だと言われてます。
わかっていてもなかなかすべてを完璧に!というわけにもいかず。
血管系は命をとりとめてもその後、障害が残ったりする方もいらっしゃるので
ほんとにこわいです。
できることから少しでも生活習慣の見直しをすることと、
やはり血液は約90%ほどが水分なので、水分摂取も重要になります。
寒くなってくると喉もあまり乾かなくなるので気が付けば、全然水分補給できてない方も多いと思います。
ノンカフェイン、ノンカロリーで水分補給としては最適で、主原料宮古ビデンスピローサの多機能性の中にもある
血流改善作用などにもあやかれる焙煎かんぽうちゃは、ほんとにオススメです。
私はとにかく焙煎かんぽうちゃを1日1.5リットル以上を摂るように意識しておりますが
最近は運動もはじめました。飲酒や睡眠などはなかなか改善できておりませんが
すべてにおいて意識し健康寿命を長くすることを目標にしております。
我々世代だけでなく、お子様からお年寄りまで是非たくさんの人に焙煎かんぽうちゃを飲んで頂き
こんな悲しいニュースが少しでもなくなれば良いなと思いました。
改めまして、謹んでお悔やみ申し上げます。